●2022年12月25日(日)終了しました。

「京野菜を描く」

●開催日時 2022年12月25日(日)午前10時30分〜午後3時。


●2022年12月18日(日)終了しました。

「雪景色」を描く

●開催日時 2022年12月18日(日)午前10時30分〜午後3時。


●2022年12月11日(日)終了しました。

「風景画のコツ」

●開催日時 2022年12月11日(日)午前10時30分〜午後3時。


●2022年12月4日(日)終了しました。

「着彩の基本」

●開催日時 2022年12月4日(日)午後1時30分〜午後4時。


●2022年12月4日(日)終了しました。

「始めよう水彩画」

●開催日時 2022年12月4日(日)午前10時〜午後1時。


●2022年11月27日(日)終了しました。

「イチョウ並木」を描く

●開催日時 2022年11月27日(日)午前10時30分〜午後3時。


●2022年11月20日(日)終了しました。

「風景画トレーニング2」

●開催日時 2022年11月20日(日)午前10時30分〜午後3時。


●2022年11月13日(日)終了しました。

「ビル群」を描く

●開催日時 2022年11月13日(日)午前10時30分〜午後3時。


●2022年11月6日(日)終了しました。

「ネガティブシェイプ」

●開催日時 2022年11月6日(日)午後1時30分〜午後4時。


●2022年11月6日(日)終了しました。

「始めよう水彩画」

●開催日時 2022年11月6日(日)午前10時〜午後1時。


●2022年10月30日(日)終了しました。

「秋刀魚」を描く

●開催日時 2022年10月30日(日)午前10時30分〜午後3時。


●2022年10月23日(日)終了しました。

「秋の研修会」一般参加OK!

●開催日時 2022年10月23日(日)午前10時30分〜午後3時30分。


●2022年10月16日(日)終了しました。

「空」を描く

●開催日時 2022年10月16日(日)午前10時30分〜午後3時。


●2022年10月9日(日)終了しました。

「クイックペイント」を学ぶ

●開催日時 2022年10月9日(日)午前10時30分〜午後3時。


●2022年10月2日(日)終了しました。

「アオリイカ」を描く

●開催日時 2022年10月2日(日)午後2時〜午後5時。


●2022年10月2日(日)終了しました。

「始めよう水彩画!」スタートアップ講座

●開催日時 2022年10月2日(日)午前10時〜午後1時。

●参加条件 ☆☆☆ 初心者向け。


●2022年9月25日(日)終了しました。

「川辺の風景」を描く

●開催日時 2022年9月25日(日)午前10時30分〜午後3時。


●2022年9月18日(日)終了しました。

「水張りマスター」講座

●開催日時 2022年9月18日(日)午前10時30分〜午後1時。


●2022年9月11日(日)終了しました。

「風景画トレーニング」

●開催日時 2022年9月11日(日)午前10時30分〜午後3時。


●2022年9月4日(日)終了しました。

「水々しい金魚を描く」

●開催日時 2022年9月4日(日)午後2時〜午後5時。

 


●2022年9月4日(日)終了しました。

「始めよう水彩画!」スタートアップ講座

●開催日時 2022年9月4日(日)午前10時30分〜午後1時30分。

●参加条件 ☆☆☆ 初心者向け。


●2022年8月28日(日)終了しました。

「イチジクを描く」

●開催日時 2022年8月28日(日)午前10時30分〜午後3時30分。


●2022年8月21日(日)終了しました。

「水彩画体験会」

●開催日時 2022年8月21日(日)午前10時30分〜午後1時30分。

●参加条件 ☆☆☆ 初心者向け。


●2022年8月14日(日)終了しました。

「水彩画の基本を学ぶ」

●開催日時 2022年8月14日(日)午前10時30分〜午後3時30分。

●参加条件 ☆☆☆ 初心者向け。


●2022年8月7日(日)終了しました。

「始めよう水彩画!」スタートアップ講座

●開催日時 2022年8月7日(日)午前10時30分〜午後1時30分。

●参加条件 ☆☆☆ 初心者向け。


●2022年7月31日(日)終了しました。

「ルーズペイント」

●開催日時 2022年7月31日(日)午前10時30分〜午後3時30分。

●参加条件 ★★☆☆☆ 普段透明水彩画を描いておられる方。


●2022年7月17日(日)終了しました。

「鯉」を描く

●開催日時 2022年7月17日(日)午前10時30分〜午後3時30分。

●参加条件 ★★☆☆☆ 普段透明水彩画を描いておられる方。


●2022年7月10日(日)終了しました。

「紫陽花」を描く

●開催日時 2022年7月10日(日)午前10時30分〜午後3時30分。

●参加条件 ★★★☆☆ 普段透明水彩画を描いておられる方。


●2022年6月26日(日)終了しました。

「新緑の景色」を描く

●開催日時 2022年6月26日(日)午前10時30分〜午後3時30分。

●参加条件 ★★☆☆☆ 普段透明水彩画を描いておられる方。


●2022年6月25日(土)終了しました。

「水張りマスター」講座

●開催日時 2022年6月25日(土)午後1時〜午後3時30分。

●参加条件 ★★☆☆☆ 初心者可。


●2022年6月19日(日)終了しました。

「お茶の郷」を描く

●開催日時 2022年6月19日(日)午前10時30分〜午後3時30分。

●参加条件 ★★☆☆☆ 普段透明水彩画を描いておられる方。


●2022年6月12日(日)終了しました。

「朽ちた橋」を描く

●開催日時 2022年6月12日(日)午前10時30分〜午後3時30分。

●参加条件 ★★☆☆☆ 普段透明水彩画を描いておられる方。


●2022年5月22日(日)終了しました。

「生卵」を描く

●開催日時 2022年5月22日(日)午前10時30分〜午後3時30分。

●参加条件 ★★★☆☆ 普段透明水彩画を描いておられる方。


●2022年5月15日(日)終了しました。

「風景スケッチのコツ」

●開催日時 2022年5月15日(日)午前10時30分〜午後3時30分。

●参加条件 ★★☆☆☆ 普段透明水彩画を描いておられる方。


●2022年5月8日(日)終了しました。

「七福神」を描く

●開催日時 2022年5月8日(日)午前10時30分〜午後3時30分。

●参加条件 ★★☆☆☆ 普段透明水彩画を描いておられる方。


●2022年4月24日(日)終了しました。

「単色で猫」を描く

●開催日時 2022年4月24日(日)午前10時30分〜午後3時30分。

●参加条件 ★★☆☆☆ 普段透明水彩画を描いておられる方。


●2022年4月17日(日)終了しました。

「光」を描く

●開催日時 2022年4月17日(日)午前10時30分〜午後3時30分。

●参加条件 ★★★☆☆ 普段透明水彩画を描いておられる方。


●2022年4月10日(日)終了しました。

「ダイレクト」で描く

●開催日時 2022年4月10日(日)午前10時30分〜午後3時30分。

●参加条件 ★★☆☆☆ 普段透明水彩画を描いておられる方。


●2022年4月9日(土)終了しました。

「始めよう水彩画!」スタートアップ講座

●開催日時 2022年4月9日(土)午後1時15分〜午後4時15分。

●参加条件 ☆☆☆ 初心者向け。


●2022年4月3日(日)終了しました。

「柳」を描く

●開催日時 2022年4月3日(日)午前10時30分〜午後3時30分。

●参加条件 ☆☆☆ 通常の風景画が描ける方。


●2022年3月27日(日)終了しました。

「風景画の基本手順」を学ぶ

●開催日時 2022年3月27日(日)午前10時30分〜午後3時30分。

●参加条件 ☆☆☆ 通常の風景画が描ける方。


●2022年3月20日(日)終了しました。

「雪景色を描く」

●開催日時 2022年3月20日(日)午前10時30分〜午後3時30分。

●参加条件 ☆☆ 通常の風景画が描ける方。


●2022年3月6日(日)終了しました。

「始めよう水彩画!」スタートアップ講座

●開催日時 2022年3月13日(日)午前10時30分〜午後3時30分。

●参加条件 ☆☆ 透明水彩画を描いておられる方。


●2022年3月6日(日)終了しました。

「始めよう水彩画!」スタートアップ講座

●開催日時 2022年3月6日(日)午前10時30分〜午後1時30分。

●参加条件 ☆☆☆ 初心者向け。


●2022年1月23日(日)終了しました。

●モチーフ 「単色で漁港を描く」

●開催日時 2022年1月23日(日)午前10時30分〜午後1時45分。

●参加条件 ★☆☆ 通常の風景画が描ける方。


●2022年1月16日(日)終了しました。

●モチーフ 「GRAYを作る」

●開催日時 2022年1月16日(日)午前10時30分〜午後3時30分。

●参加条件 ★☆☆ 通常の風景画が描ける方。


●2022年1月9日(日)終了しました。

「始めよう水彩画!」スタートアップ講座

●開催日時 2022年1月9日(日)午前10時30分〜午後1時30分。

●参加条件 ☆☆☆ 初心者向け。


全てのWSで水彩画ならではの表現や省略、手順を1日でマスターして頂きます。

 

●申し込み info@suisaigajuku.comまでお申し込み下さい(住所、氏名、電話番号、生年月日、画歴等ご記入願います)。こちらのメールフォームからでもOKです。追って詳細と振込口座をお伝えします。振込完了後ご参加とさせて頂きます。

 

●その他  キャンセルは3日前まで全額返金。2日前まで50%返金。前日当日は返却致しません(返金は振込料金を引かせて頂きます事ご了承下さい)。全体講義ですので遅刻/早退はご遠慮願います。筆洗は用意しています。

※昼食は各自。弁当持参可。近隣に大型商業施設、吉野家等ございます。通常は皆さんと一緒にお昼に行く事が多いです。

 

【特記】

 

初心者から上級者までいろんなメニューをご用意しています。どの講座でも描画にまつわる質疑応答や、紙や筆、絵具などの道具の解説も行います。時間内に思い通りの絵にならずとも、水彩画を描く上でワンランク上のスキルを身に付けて頂きます。ライブスケッチで裏付けられたわへい流実践水彩テクニックにご期待下さい。