●2019年11月24日(日)終了しました。
●モチーフ 「さくらんぼを描く」
●開催日時 2019年11月24日(日) 午前10時半〜午後3時半。
●会場 京都水彩画塾。午前10時から入室開始。
●参加人数 定員16名(最小催行人員1名)。
●参加条件 ★☆☆☆☆ 水彩画初心者以上。
●持参道具 普段お使いの水彩画道具一式(絵具、紙、筆など)。
●2019年11月17日(日)終了しました。
●モチーフ 「水辺の風景を描く」
●開催日時 2019年11月17日(日) 午前10時半〜午後3時半。
●会場 京都水彩画塾。午前10時から入室開始。
●参加人数 定員10名(最小催行人員1名)。
●参加条件 ★★★★☆ 基本的なスケッチ水彩画を描ける方。
●持参道具 普段お使いの水彩画道具一式(絵具、紙、筆など)。
●2019年11月3日(日)終了しました。
●モチーフ 「田園風景を描く」
●開催日時 2019年11月3日(日) 午前10時半〜午後3時半。
●会場 京都水彩画塾。午前10時から入室開始。
●参加人数 定員16名(最小催行人員1名)。
●参加条件 ★★★☆☆ 基本的な水彩画を描ける方が望ましい。
●持参道具 普段お使いの水彩画道具一式(絵具、紙、筆など)。
●2019年10月20日(日)終了しました。
●モチーフ 「さくらんぼを描く」
●開催日時 2019年10月20日(日) 午前10時半〜午後3時半。
●会場 京都水彩画塾。午前10時から入室開始。
●参加人数 定員16名(最小催行人員1名)。
●参加条件 ★☆☆☆☆ 水彩画初心者以上。
●持参道具 普段お使いの水彩画道具一式(絵具、紙、筆など)。
京都水彩画塾は2019年10月1日に開講いたしました。
全てのWSで水彩画ならではの表現や省略、手順を1日でマスターして頂きます。
●申し込み info@suisaigajuku.comまでお申し込み下さい(住所、氏名、電話番号、生年月日、画歴等ご記入願います)。こちらのメールフォームからでもOKです。追って詳細と振込口座をお伝えします。振込完了後ご参加とさせて頂きます。
●その他 キャンセルは3日前まで全額返金。2日前まで50%返金。前日当日は返却致しません(返金は振込料金を引かせて頂きます事ご了承下さい)。全体講義ですので遅刻/早退はご遠慮願います。筆洗は用意しています。
※昼食は各自。弁当持参可。近隣に大型商業施設、吉野家等ございます。通常は皆さんと一緒にお昼に行く事が多いです。
【特記】
初心者から上級者までいろんなメニューをご用意しています。どの講座でも描画にまつわる質疑応答や、紙や筆、絵具などの道具の解説も行います。時間内に思い通りの絵にならずとも、水彩画を描く上でワンランク上のスキルを身に付けて頂きます。ライブスケッチで裏付けられたわへい流実践水彩テクニックにご期待下さい。